ゼロから始める資産形成術

ゼロから始める資産形成術

新NISAを推奨した政府叩きはお門違い

直近の株価暴落で投資界隈が賑わっていますが、そのなかでも「政府主導で新NISAを推奨しておいてこのザマか!」といった、政府を叩く声が多く見られますね。 著名人では小倉のゆうこりんが「国の勧めることだから信用できない」と発言していたことが、こ...
ゼロから始める資産形成術

【-13.47%】まさに暴落の日経平均!これからの投資戦略はどうする?

先日、ブラックマンデーに次ぐ歴代2位の下げ幅を記録した日経平均(下げ率では歴代29位)を大暴落と煽る人は信用できないという記事を上げましたが、8/5の日経平均は下げ幅は歴代1位、下げ幅でも歴代2位とまさに暴落と呼べる下げを記録しました。 2...
ゼロから始める資産形成術

日経平均が歴代2位の大幅下落!と煽る人は信用できない

8/2の日経平均は前日比2,182円安となり、最近になって新NISA(とくに成長投資枠)を始めた方にとっては不安が大きかったのではないでしょうか。 僕は日本株にはほぼ投資していませんが、米国株も株安&急激な円高によってこの1ヶ月で資産は大き...
スポンサーリンク
ゼロから始める資産形成術

【円高株安で大暴落?】積立投資9年の実績を公開してわずか数日後にはこうなった

先日、僕が投資を始めて約9年が経過した運用実績を公開しましたが、その内容はこれから投資を始めようか迷っている方の後押しになるものだったと思います。 その記事を公開してから約10日後、急激な円高と少し株安が重なったことにより、資産が大きく動き...
ゼロから始める資産形成術

年金の受給額UP!国民年金基金とは?

ほとんどの自営業者やフリーランスの方は、第一号被保険者として国民年金に加入していると思います。しかし、国民年金だけでは将来的に受給できる年金の額は決して多くありません。 そのため、現役時代から対策を講じる必要があるわけですが、今回紹介するの...
ゼロから始める資産形成術

付加年金とは?国民年金加入者なら利用しておきたい制度

ほとんどの自営業やフリーランスの方は、国民年金に加入されていると思います。 会社が掛金の半分を負担してくれる厚生年金とは違い、国民年金は全額負担となるので支払いがつらい…という方もおられるでしょう。 しかし、年金は老後、生涯にわたっての収入...
ゼロから始める資産形成術

資産形成に米国株式が推奨される理由を解説

昨今、以前に比べてYouTubeやinstagramなどで資産形成の話題が多く見受けられるようになりましたが、その中でもよく推奨されているのが「米国株式」です。 同様に「全世界株式」も推奨されていますが、基本的に推奨されている理由は同じとい...
ゼロから始める資産形成術

【やってて良かった】株式投資を始めてはや9年、その実績を公開します

「新NISAで米国株式か全世界株式に投資するんだ~!」という声がネット上でも当たり前のように広がってきたように感じますが、この記事をご覧になっている方はすでに実践されているでしょうか? 以前に比べて明らかに投資を始めた方が増えたのは事実だと...
ゼロから始める資産形成術

【楽天証券】新NISAの成長投資枠で投資信託を買う方法を解説

さっそくですが、新NISAの成長投資枠で投資信託を買う方法を紹介していきます。 成長投資枠で投資信託を買う方法 まず、投資信託を買うには口座にお金が入っていなければなりません。 楽天銀行の口座をお持ちで「自動入出金(スイープ)」の設定をして...
ゼロから始める資産形成術

【為替手数料無料化】SBI証券で円⇔ドル転する方法を画像付きで解説

先日、SBI証券が12月1日より円⇔ドルの為替手数料を無料化すると発表されました。 これまでは住信SBIネット銀行を利用した片道6銭が最安でしたが、楽天証券が片道3銭へと手数料を引き下げ。それを受けてすぐに反応したのがSBI証券ということで...
スポンサーリンク