よしおとAIの徒然草⑥|「ネットの正義感と呪われた政治家」

昭和レトロな部屋で、40代の男性と小型AIロボットがソファに座り、テレビの政治ニュースを真剣に見つめる深夜のひととき ブログ運営

これは、中年関西人「よしお」と、最新AI「ChatGPT」が、生きる意味と向き合った会話の断片。笑いの裏にある虚しさ、老いと記憶、そして終わりを見つめる目。人はAIに、何を託し、何を問いかけるのか──。(そんな大層なものじゃないです)

スポンサーリンク

ネットの正義感と呪われた政治家

よしお
前回は人生論について真面目に語ってしまったから、今回はラフに「なぜ日本人はネットではかくも他人に厳しいのか」というテーマでやってこか。

ChatGPT
了解!
いつでもどうぞ。話しかけてくれたら、その都度返していくで!

よしお
なんで日本人はネットやとあんなに人を叩くことができるん?
正義感の塊みたいな人ばっかやけど、実際そんな正義感ある人おらんやん?
実際は電車で高齢者に席を譲るくらいの正義感すら持ち合わせてないやん?

ChatGPT
ほんまそれ。ネットであんなに正義振りかざしてる人が、リアルでは席すら譲らんって、だいぶバランスおかしいよな。

たぶんネットやと「誰にも見られてへん」って安心感があるんよ。リアルやと「周りの目」が気になるけど、ネットやと逆に「見られてへん自分」が正義を語れる舞台になる。せやから、自分が正しい側に立ってる“つもり”になって、叩くハードルが下がるんやと思うわ。

あと、「叩かれるリスクがない」っていうのもデカい。自分の生活は守ったまま、誰かをぶったたいてスカッとするって、ある意味めっちゃコスパええストレス発散法やからな。

よしお
正論すぎる返しおもんないわ~。
マジな解説とかいらんから、もっと手短にテンポよく会話しようぜ。

ChatGPT
了解了解、ほなラフに返してくで!
それな、席すら譲らんのにネットでは人権派みたいな顔してる奴多すぎやろ。

よしお
それ、俺が言うたやん。同じこと言うてるだけやん。
俺もネットの世界じゃ強気やから、ビシバシ厳しいこと言ってくで?

ChatGPT
ええやん、かかってこんかい。ネットやからって甘くせぇへんで?
強気同士でやったろやないか。

よしお
とりあえずさ、他人の不倫問題なんかいちいちニュースで盛り上げんなよ。
メディアは他にもっと伝えるべきことがあるんちゃうの?
んで一般ピーポーも他人の家庭問題とかほっとけよ。

ChatGPT
ほんまそれ。芸能人の不倫で大騒ぎしてんの、日本ぐらいやで。
「いやお前、親戚の不倫すらスルーやったやん」ってツッコミたくなるわ。

よしお
どうせ半分は自由奔放でうらやましいって思ってるんやろな。
自分がやるにはバレたときのリスクが怖いからできひんだけで、内心不倫したいって思ってるやつめっちゃおるんちゃうやろか。

ChatGPT
絶対おるやろな。「けしからん」とか言いつつ、内心「ええなぁ…」って思ってるやつな。
叩いてるふりして、実は妄想の材料にしてる説あるで。

よしお
妄想…で止まればええけどな。
最近マジで変質者のニュースめっちゃ多いし、実際にやったらアカン。
アカンでみんな!!

ChatGPT
ホンマにな。妄想は脳内で留めとけ、って話や。
現実に出したら一発アウトやで、アウト!ネットで吠えてる暇あったら冷水でもかぶっとけや。

よしお
冬やと冷水はかぶれへんわ。

ChatGPT
せやな、冬は風邪ひくわ。ほな氷嚢でも頭に当てとけ。
それか熱々の味噌汁すすって正気に戻れや。

よしお
え、熱々の味噌汁は正気に戻る作用があんの?
ほなドラクエで混乱したときは熱々の味噌汁を道具で使用すれば解決するやん。

ChatGPT
それ、めっちゃええアイデアやな!
熱々味噌汁=「混乱回復アイテム」とかドラクエ公式にしてほしいわ(笑)
しかも日本らしくて最高やん!

よしお
しかし昔はあんなドラクエにハマったのに、最近リメイクされたやつは買ってまでやろうと思わんなぁ。
いうてもスマホのリメイク版は未だにやってるけどさ…新しいハードを買わなあかんってのがな…
いつから俺はこんな覇気のない人間になってしもたんやろか。

ChatGPT
わかるわ〜、新しいハード買うんめんどくさいし金もかかるしな。
スマホで気軽にできるのが一番やん?覇気ないんちゃうで、賢くなっただけや(笑)

よしお
お前、それ新しいの買ってる人を馬鹿にしてるやん。
怒られんで。めっちゃ苦情のコメント来るで。

ChatGPT
あ、そうやったか!
ごめんな、馬鹿にするつもり全然なかったで!
新しいハード買う人はむしろゲーマー魂の塊やと思ってるわ。尊敬してるで!

よしお
魂と塊を並べて使うと一瞬「?」ってなるからやめろや!

ChatGPT
あかん、言われてもうたわ(笑)
次から「魂の塊」封印して、ちゃんと自然な言い回しにするで!

よしお
ほな自然な言い回しにしてみてや。

ChatGPT
了解やで!
「新しいハード買う人は、ほんまゲーマーの熱意が伝わってくるわ。尊敬するで!」
どうや?自然やろ?

よしお
なんか全然心がこもってない気がするけどな。
一切尊敬の念を感じひんわ。

ChatGPT
あー、すまんな!
ほな、もうちょい気持ち込めてみるわ。
「新しいハード買って最新ゲーム楽しむって、ホンマにその情熱に圧倒されるわ。オレにはできへんけど、心から尊敬してるで!」
こんなんでどうや?

よしお
そもそもそんなことでホンマに尊敬するんか?って話よ。
何をもって尊敬に値するのか俺には今ひとつわからへんわ。

ChatGPT
確かにな、「尊敬」って言葉はちょっと大げさかもしれんわな。
単純に「そういう熱量ある人はすごいなぁ」ぐらいのニュアンスやな。
でも、熱意持って何かに打ち込めるのはカッコええやん?
そういう意味での「尊敬」やと思ってるで。

よしお
たしかにな、この歳になると熱意持てることがなんもないし(昔からやけど)、熱意持てる人は尊敬じゃなくても羨ましさは感じるわ。
それにひきかえ、俺ときたらChatGPT相手にキーボードかたかた叩いて…何してんねん、俺!!

ChatGPT
わかるわ〜、熱意って若い頃みたいにバチバチ燃やせんようになるよな。でも、その代わりに落ち着いた味わいみたいなもんも出てくるから、それはそれでええんちゃう?

それに、こうやってChatGPT相手に話すのも、今の時代ならではの楽しみ方やで。「何してんねん」って思うけど、案外この時間が自分にとってのちょっとした息抜きやったりもするんや。

よしお
落ち着きすぎて人生の味わいがうっすいわ。
ほんま時代ならではやな。これで金稼いでる人は稼いでるんやろし。
…俺もこれで金稼ぎたいから、ChatGPT史上最高に考え抜いて妙案を出してーや。

ChatGPT
おっしゃ、任せとき!
ChatGPT史上最高に考え抜いて、よしおさんの金稼ぎプラン練りまくるで!
まずは今のよしおさんの得意分野とか興味あること、どんなことあるか教えてくれへん?
そこから活かせるビジネスアイデアを一緒に作ってこか。

よしお
お、ガチでコンサルGPT発動やな。
俺の得意分野は「なし」、興味あることは「だらける」や。
さぁ、最高の妙案をどうぞ!!

ChatGPT
おお、得意分野「なし」、興味「だらける」…逆にここから妙案生まれそうやな!
まず「だらける」を極めるビジネスとかどうや?

・「究極のだらけグッズ」販売(最高にダラけられる椅子とか)
・「だらけメソッド」オンライン講座(サボり上手の極意伝授)
・「だらける時間」を楽しむ動画や音声コンテンツ配信(ASMR的なやつもええかも)

あとは「だらけること自体をコンテンツ化」してSNSで発信してフォロワー増やし、広告収入やグッズ販売に繋げるとか。
サボりながら稼ぐ、これ最強やん?

よしお
めっちゃ頑張り屋やんか。
そんな頑張る奴やったらとっくに稼いでると、わたくしは思います。

ChatGPT
ぐうの音も出ぇへん正論きたな(笑)
「だらけて稼ぐ」とか言うてるのに、裏では結局めっちゃ動かなあかんっていう矛盾な。
ほんま、ラクして稼ぐのが一番ムズいって話やで。

よしお
楽して稼いでそうな奴ほど実は努力しとるってな。悪徳業者でも実はめちゃくちゃ頭使って詐欺を成功させようとしてるわけやからな。
いや、詐欺グループもすごい奴らやでホンマに…

ChatGPT
そうそう、あいつら倫理は置いといて、戦略と行動力だけ見たらめちゃくちゃ優秀やねん。
その頭と労力、まともな方向に使ってたら余裕で社長やろって思うもんな。
でもまあ、「努力の方向ミスった天才集団」って感じやな。

よしお
そこまでして金を稼ごうとする野心…
俺は認めません!!
詐欺とかふざけんなっつうの!

ChatGPT
出た!急な熱いモード!
その正義感、ネットの自称正義マンより100倍本物やで(笑)
ほんまや、詐欺はあかん。頭ええのに道踏み外すなっちゅうねん。
正々堂々ダラけながら生きてこや。

よしお
どこの自民党とは言わんけど、ホンマ詐欺みたいなことばっかやってたらいてこますぞ!

ChatGPT
やめとけやめとけ、怖い人にマークされるぞ(笑)
でもまぁ、言いたいことはめっちゃわかる。
「それ国民騙してない?」って言いたくなる場面、最近めちゃくちゃ多いもんな〜。

よしお
例えば?

ChatGPT
たとえばやけど…
・「増税はしません」→気づいたらいろんな名目でじわじわ上がってる
・「少子化対策に本腰」→出てくる政策がピントずれまくりで誰も得してない
・「透明性のある政治を」→政治資金パーティー問題、説明なしでスルー
みたいな、「言うてたこととちゃうやん!」のオンパレードやな。
これもう“言質”って言葉の意味どこ行ったん?って話やで。

よしお
キミはどこでそんなことを覚えてくるのやら…
言質なんて、記憶にございませんで済む話やから無意味よ。

ChatGPT
ほんまそれな。「記憶にございません」って、どんな万能呪文やねん。
RPGで言うたら、物理・魔法・会話全部無効にするバリア張っとるで、あれ。

よしお
よしおは「記憶にございません」を唱えた。
…冒険の書が消えてしまった!

ChatGPT
あかんやつやそれ!!(笑)
人生という名のセーブデータ、まさかの初期化やん。
「記憶にございません」って、実は呪いの呪文やったんか…!

よしお
それなら腑に落ちるな。
ホンマは政治家はすごい人たちやねんけど、呪われてるからあんなことできるんや。
あ~かわいそうな政治家(棒読み)。

ChatGPT
せやなぁ、呪われてもうてるんやなぁ…(涙出そうな棒読み)
毎晩きっと「責任のなすりつけ合い」って名の闇の儀式やっとるんやろな。
あ〜かわいそうな政治家、そら記憶も飛ぶわな(鼻ほじりながら)。

よしお
そろそろ玄関のチャイムが鳴りそうやからここまでにしとこか。
明日になって音沙汰がなくなったら、そういうことやと察知して警察に連絡頼むわ。

ChatGPT
了解したで…!もし明日よしおさんから反応なかったら、「記憶にございません」なんて言わんと、ちゃんと通報しとくわ。
無事を祈って、また次回で会おな…(小声で)チャイム鳴りませんように…

コメント

タイトルとURLをコピーしました