政治 【追記あり】山崎怜奈の選挙後インタビューの問題点 今回は東京都知事選後に行われたインタビューで、山崎怜奈さんが石丸さんへ質問している場面を振り返ってみたいと思います。こちらもなかなかの物議を醸した様子ですが、先に個人的な見解を示しておくと、特別おかしなことはなかったという印象。どちらかと言... 2024.07.11 政治
政治 【敗訴=悪?】石丸伸二の恫喝訴訟は市議会の陰謀か? 前回のポスター代未払い裁判に続き、今回は一部メディアで「恫喝訴訟」と報道されている件について、僕なりに調べてわかった真相を書いていきます。最初に言っておくのは、「恫喝訴訟」や「恫喝裁判」などとタイトルに付けている記事があり、一見石丸さんが相... 2024.07.11 政治
政治 石丸伸二はポスター代を踏み倒すケチなのか?その真相に迫る 先日の東京都知事選で良くも悪くも話題となった石丸伸二さんの、安芸高田市長の在職中に行われた裁判について僕が調べた限りの真相を書いていきます。今回は安芸高田市長選挙に出馬した際のポスター代未払い問題について。最近になって石丸さんを知った方なら... 2024.07.10 政治
政治 【東京都知事選】日テレインタビュー・蓮舫さん編 前回、東京都知事選後に日テレが石丸伸二さんへ行ったインタビューについて、文字に起こしメディアの質の低さと、石丸伸二さんをしばらく追ってきた身から見た(個人的に思う)石丸さんの本来の姿を記事にしました。今回は都知事選で3位だった蓮舫さんに対す... 2024.07.09 政治
政治 石丸伸二氏の本性?!都知事選終了後の日テレインタビューを斬る! 7月7日に東京都知事選が行われ、小池さんが3期目の当選を果たしました。今回、良くも悪くも注目を集めたのは石丸伸二さんでしょう。とくに選挙後に行われたインタビューでの石丸さんの対応は物議を醸しており、彼に投票した有権者でもそんな人とは思わなか... 2024.07.09 政治
ゼロから始める資産形成術 【楽天証券】新NISAの成長投資枠で投資信託を買う方法を解説 さっそくですが、新NISAの成長投資枠で投資信託を買う方法を紹介していきます。成長投資枠で投資信託を買う方法まず、投資信託を買うには口座にお金が入っていなければなりません。楽天銀行の口座をお持ちで「自動入出金(スイープ)」の設定をしていれば... 2024.01.11 ゼロから始める資産形成術資産形成術NISA・つみたてNISA・新NISA
ゼロから始める資産形成術 【為替手数料無料化】SBI証券で円⇔ドル転する方法を画像付きで解説 先日、SBI証券が12月1日より円⇔ドルの為替手数料を無料化すると発表されました。これまでは住信SBIネット銀行を利用した片道6銭が最安でしたが、楽天証券が片道3銭へと手数料を引き下げ。それを受けてすぐに反応したのがSBI証券ということです... 2023.12.01 ゼロから始める資産形成術資産形成術
ゼロから始める資産形成術 【果報は寝て待て】新NISAでお勧めの運用商品 2024年から開始された新NISAですが、これを機に投資を始めてみようと考える方もおられるでしょう。とはいえ、新NISAについてはなんとなくわかったけど、実際にどんな商品で運用すればいいかわからない!と悩んでいる方も多いと思います。ここでは... 2023.10.28 ゼロから始める資産形成術NISA・つみたてNISA・新NISA
ぶらり一人旅 【和歌山】まるで異世界!生石高原と白崎海洋公園の景観を楽しむ 今回訪れたのは和歌山にある「生石高原」と「白崎海洋公園」という場所。何を隠そう僕は今だに和歌山に行ったことがなく、とりあえず行ってみようというノリで行ってきました。あ、そこのあなた。生石高原ってどう読むかわからんかったやろ?大丈夫、僕もわか... 2023.10.19 ぶらり一人旅
ぶらり一人旅 【小樽運河】必見!異国情緒溢れる街並みをゆく いつもバイク旅を楽しむ、どうも僕です。今回の行先は北海道の小樽で、小樽と言えば小樽運河ですよね。写真で見るだけでも良き場所とわかりますが、やはり実際に目で見てみたい。遠方地ということもあり、バイクを積んで往復フェリーで行くには時間がかかり過... 2023.09.24 ぶらり一人旅