ぶらり一人旅 【福岡弾丸バイク旅】新日本三大夜景!皿倉山の絶景で日常の嫌なことはすべて忘れよう! フェリーに(小型)バイクを積んで京都から福岡を周る弾丸バイク旅。最初の目的である天神のバターチキンカレーを食べ終え、次に海の中道海浜公園でネモフィラを観賞し、初日の締めは新日本三大夜景と呼ばれる「皿倉山」へ向かいます。…今年で40になる独身... 2023.04.17 ぶらり一人旅
ぶらり一人旅 【福岡弾丸バイク旅】海の中道海浜公園でリフレッシュ!圧巻のネモフィラを満喫 フェリーに(小型)バイクを積んで京都から福岡を周る弾丸バイク旅。最初の目的である天神のバターチキンカレーを食べた後、向かったのは「海の中道海浜公園」です。海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置し... 2023.04.17 ぶらり一人旅
ぶらり一人旅 【福岡弾丸バイク旅】京都からフェリーで福岡へ!目指すは天神のバターチキン専門店! 今回はバイク(125cc)をフェリーに積み、京都から福岡まで行ってきました!僕はこう見えて(どう見えて)バターチキンカレーが大好きなんですが、福岡の天神にバターチキンカレーの専門店があるという噂を聞き、これは行っておかねばならぬ…と福岡行き... 2023.04.17 ぶらり一人旅
ぶらり一人旅 【三室戸寺】バイクは無料駐輪可!しだれ梅園や宇治の景観が絶景です 僕は京都に住んでいますが、実は宇治に行ったことがありません。嘘です。行ったことはありますが、部活の練習試合だったり、知り合いの家にお邪魔するくらいで、観光目的では行ったことはなかったのです。ここ数年、京都人として一回くらいは宇治を見て回らな... 2023.03.10 ぶらり一人旅
ぶらり一人旅 【淡路島】颯爽と駆ける(小型)バイク旅!おすすめスポットも紹介 明石海峡大橋は高速道路のため、125cc以下のバイクは通行できません。現在は明石からフェリーが運航しており、バイクで淡路島へ行くことが可能になったため、ふと「そうだ、淡路島へ行こう!」と思い立ちました。とくに淡路島のここへ行きたい!と考えて... 2023.03.03 ぶらり一人旅
ブログ運営 【Googleアドセンス対策】ブログの重複コンテンツをチェック! このブログは以前運営していたブログを新ドメインで引き継いだものですが、新たにGoogleアドセンスの申込をしたところ、全然合格することができませんでした。不合格になった原因はおそらく、重複コンテンツとみなされた記事があったからと推測していま... 2023.02.23 ブログ運営
ブログ運営 【Googleアドセンス】苦節3ヶ月!同じ内容のブログなのに全然審査に通らない原因は…? このブログは以前から運営していたブログを引っ越しして運営しているのですが、ドメインは新たに取得しています。Googleアドセンスを利用するには申請が必要となりますが、以前のブログでは問題なく審査に通っていたため、今回も軽く通るだろう…そう思... 2023.02.23 ブログ運営
ブログ運営 Google search consoleでサイトを削除する方法 ここではGoogle search consoleに登録したサイトを削除する方法を紹介します。個人的に思うことですが、アナリティクスもサーチコンソールも素人には使い勝手が悪いですよね。サーチコンソールに登録したサイトを削除するにも、どこから... 2023.02.21 ブログ運営
ゼロから始める資産形成術 新NISAとは?!投資初心者にもわかりやすく解説していきます 2024年からこれまでの(一般)NISA・つみたてNISAから「新NISA」へと制度が新しくなりました。最初に新NISAは是非活用するべきお得な制度であるということはお伝えしておきますが、やることは「投資」になるので、多くの方にとっては未知... 2023.01.06 ゼロから始める資産形成術資産形成術NISA・つみたてNISA・新NISA
ゼロから始める資産形成術 新NISA(資産形成)にお勧めの金融商品を紹介します 2024年から新NISAが始まるという話は聞いたことがあっても、詳しいことはわかんねーよ…という方は多いかと思います。新NISAはざっくり言うと、投資で得られる利益が非課税(税金がかからない)になる制度。一向に経済が良くならない日本において... 2023.06.06 ゼロから始める資産形成術資産形成術NISA・つみたてNISA・新NISA